磁性アタッチメントの促進に貢献する団体
こちらは、磁性アタッチメントのインプラントの研究をしている団体です。
興味がある方に広く開かれており、入会することができます。
磁性アタッチメントのインプラントは、容易に外れないように装着することができ、装着後の脱落やズレが起こりにくいのが特徴です。
従来タイプはそれらが起きてしまうことや、逆に義歯を取り外すことが困難になることもあって、不衛生の原因になってしまいます。
このようなメリットのあるインプラントの方式を研究して、発展のために活動しているのが特徴です。
団体では定期的な発表会をやっていて、研究したことを情報交換する場が設けられています。
活動の報告はネットで公開しているので、誰でも確認することが可能です。
書籍も出していて、基本や応用について理解できる物があり、これを読めば磁性アタッチメントのことを理解できます。
この方式は日本では1992年に販売されて一時ブームになりましたが、利用方法が確立されていなかったことで下火になってしまった経緯があります。
そこで、普及を促進するためにこの団体が生まれ、それ以後、研究をしてメーカーとも共同で試行錯誤しながら、使用感の良い物を作れるように貢献してきました。
入会するためには入会金や年会費は取られることがないので、負担はありません。
そのため、この方式について勉強したい歯科医師は誰でも参加することができます。
また、会員ではなくても問い合わせをしたり質問したりすることが可能です。