歯を残すことを目的とする予防歯科
名古屋市の藤井歯科医院は、天然歯を残すことを目的とした虫歯・歯周病予防を行なっています。
従来のように悪くなった歯を削って治すのではなく、十分なケアをして悪い歯を作らないことを目的とした処置です。
小さな子供の場合は、虫歯のない口内環境作り、成人の場合は治療した部分の再発を防止し新たな虫歯や歯周病を予防することができます。
この歯医者の予防プログラムは0歳児から受診できるのが特徴です。
その中で用いられている虫歯・歯周病予防にはPMTCや3DS・フッ素療法等があります。
PMTCは通常のブラッシングでは除去できない頑固な汚れを落とすことが可能です。
また口臭の原因となる口の中の細菌を少なくすることもできます。
3DSは口内に住みついた虫歯菌を除去する処置です。
虫歯菌が存在しなくなり、4ヶ月から6ヶ月効果が持続します。
フッ素療法は歯の表面に虫歯菌が付着しにくくなるので、小児歯科でも多く行なわれている歯を守る人気の方法です。