不妊治療の方法は夫婦で共有すること

初婚年齢が上がり、それに伴う不妊治療についても近年注目されてくるようになりました。しかし、中々上手くいかないという声が多いのも事実であり、不妊に悩む夫婦にとっても大きな悩み事になっています。

そもそも不妊治療にどのような方法があり、夫婦間でどのように協力しあっていかなければならないか、話をしたことはありますか?特に聞かれるのは旦那さん側があまり真剣に向き合ってくれないという声ですが、子供は夫婦で育てていくものですから、まずはしっかりと治療の方法について知識の共有を行い、旦那さんに積極的に動いてもらうことが何よりも重要です。実は不妊の原因は女性側に5割、男性側に3割、そして原因が分からないという夫婦が2割いると言われています。つまり、男性の協力は必須なのです。不妊治療はタイミング法から始まり、排卵誘発剤を使い、最終的に人工受精や体外受精等の治療が始まります。女性メインに感じられるような治療方法に聞こえてしまうのが、旦那さんとって真剣になれない理由かもしれません。まずは、しっかりと夫婦で話をして不妊治療の方法などを共有し、夫婦間での不安を解消することが最初のステップではないでしょうか?

TOP