マウスピース矯正できる松山市の歯科
最寄駅は予讃線の市坪駅で車で4分程の住宅街にあります。
診療時間は午前9時から13時、午後は15時から19時で休診日は木曜、日曜、祝日です。
平日は19時、土曜は17時まで診療しているので帰宅が遅くなりがちな会社員や学生も通いやすいです。
診療内容は顎口腔を多方面から診断して治療する包括歯科診療や歯周病治療、矯正やインプラントなどです。
また歯の大切さを理解した上で治療を受けてもらえるよう歯についてのイベントを開催し情報を提供しています。
診療所はモダンな作りで、院内はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気です。
待合室には観葉植物がレイアウトされておりリラックスして順番を待つことができます。
矯正にはいろいろな方法があり、装置や時期によって治療内容が異なります。
中でも子供の矯正は顎顔面の骨格的な成長発育をコントロールして正常な状態へ近づけますが、筋機能療法士が子供の遺伝的要因や機能的要因を総合した上で、望ましくない要因を排除する口腔周囲筋のトレーニングをおこなうこともあります。
成長期を過ぎた成人の矯正は使用する装置によってバリエーションがあります。
マルチブラケット装置や舌側装置、マウスピースを利用するマウスピース矯正など症状と要望により使い分けることができます。
マウスピース矯正はCAD/CAM技術を使用して作製した複数の装置を治療終了時までに交換しながら装着します。
費用はかかりますが取外しができるので清潔を保つことができますし、矯正していることが他人に分かりにくいのが特徴です。