いびきが招く突然死を防ぐ専門外来

十分な睡眠時間をとっているにもかかわらず、朝すっきり目覚めることができない人がおられます。

寝つきがよく、夜中に何度も目が覚めることもないのに、睡眠に満足できないのです。

寝つきが悪い、何度も目が覚める、浅い睡眠しかとれないなどは不眠症の疑いがありますが、そうでない方はいびきが原因であるかもしれません。

家族にいびきがうるさいと嫌がられたり、問題になっているようであれば深刻です。

騒音だけでなく、体にも悪影響があるので、病院で治療することもできるので早めに相談しましょう。

大阪府枚方市にある香里ヶ丘大谷ハートクリニックでは、いびき・睡眠時無呼吸外来があります

寝ているときの突然死を起こす睡眠時無呼吸症候群は、自覚できない人が多いので家族などに寝ているときに問題を指摘されるようであればすぐに専門医に相談しましょう。

一人暮らしなどで寝ていて周囲に誰もいないときは、通常の睡眠にもかかわらず、日中強烈な眠気が起きる、集中力がないなどは注意が必要です。

治療法はCPAPといって、鼻に装着したマスクから空気を送り込むことで気道に一定の圧力をかけます。

閉塞している気道を解除することで、普通の呼吸に戻ります。

中等度や軽症の人ならマウスピースを装着することで、下顎の気道を広げる治療法があります。

睡眠不足だけでなく、高血圧、心臓病、脳卒中などの原因にもなるので、上記のような症状にあてはまる人は、一度検査を受けてみてはいかがでしょう。

TOP